2011.07.29

信念の研究者、東京大学 児玉龍彦教授

児玉先生というと私が大学院生時代には、マクロファージのスカベンジャー受容体のクローニングを初めとして、動脈硬化・脂質研究のスーパースター。そこから、システム生物医学なるものを立ち上げ、膨大なデー​タから、意味のあるデータを抜き出し、実際の医学、医療への応用​につなげられる希有の研究者というイメージがありました。また、​医学のあゆみの連載「逆システム学の窓」で、その博識ぶりに驚愕していました。

昨年、奥様への肝臓移植のドナーになられたともうかがっています​。

7月27日に、衆議員厚生労働委員会の参考人説明は、ある意味、クールな印象の先生とは正反対の、渾身の発言でした。研究者として、そのときに自分の持てる力を、信念を持って行使される姿。本当に感動しました。

2011.06.11

村上春樹氏のカタルーニャ国際賞スピーチ

「我々日本人は核に対する「ノー」を叫び続けるべきだった」という、村上春樹氏のカタルーニャ国際賞スピーチの全文が毎日新聞にあがっています。

(上)(下)

Youtubeにも、実際のスピーチの様子があげられています。

1/42/43/44/4

今回は、日本語でのスピーチだったのですね。

私は、何度もこのブログに書いていますが、村上春樹氏の長編小説、何回もチャレンジして挫折しています。読み切れた小説は「1Q84」と「ノルウェイの森」だけです。

村上春樹氏の雑文を集めたものが、「村上春樹 雑文集」として発売されています。これは、とても楽しく、読みました。

今回の、カタルーニャ国際賞のスピーチも、今後に残っていくスピーチでしょうが、「村上春樹 雑文集」にも掲載されている、エルサレム賞スピーチ「壁と卵」も、名スピーチだと思います。

2011.04.07

上を向いて歩こう

久しぶりに、銀座を歩いた。やはり、街を歩く人は少ない。照明が落とされ、店内も薄暗い。開店時間を遅らせ、閉店時間を早める店が多い。

最近、よく、坂本九の「BEST 9!」を聞いている。

ツイッター上で、サントリーのCM「上を向いて歩こう」が話題になった。

総勢71名が歌っている。たくさんのバージョンが、サントリーのサイトにある。

さとなおさんが紹介してくれたメッセージビデオ「Rise Again, Japan!」も胸が熱くなるビデオ。

2011.02.07

オバマ大統領の感動的な演説

オバマ大統領のツーソン銃撃事件の追悼演説。アメリカは好きなところもあれば、嫌いなところもある。でも、こういったリーダーを持てることはうらやましい。

iPhoneとかにダウンロードしたい方は、whitehouse.govのこちらのページからどうぞ。CCを押せば、キャプションが表示されます。スクリプトをまとめて下さった方もいらっしゃいます。

2010.08.28

珍妙な馬名のレース動画

李啓充先生のコラムで知ったYouTube動画のご紹介です。

ゴール前のアナウンサーの連呼がかなりおもしろい。

2010.08.19

驚愕のテニス動画

最近テニスにはまっているので、、、

驚愕のテニス動画を2つ紹介

まずは、Andy Murrayのスーパーテクニック。

こっちは、CGなのかな?

アーカイブ

過去ログ一覧