11月の気になる本
近いうちにちゃんとレビューしますが、とりあえずご紹介まで

「GraphPad Prismによる生物統計学入門」
著者:平松 正行著、税込価格:¥6,090、出版:カットシステム、ISBN:4877835008、発行年月:2006.11【bk1】【amazon.co.jp】【目次】
待望のGraphPad Prism 解説書登場。

「免疫染色 & in situハイブリダイゼーション最新プロトコール」
著者:野地 澄晴編、税込価格:¥5,355、出版:羊土社、ISBN:4897064198、発行年月:2006.10【bk1】【amazon.co.jp】【目次】

「Rの基礎とプログラミング技法」
著者:U.リゲス著 / 石田 基広訳、税込価格:¥3,675、出版:シュプリンガー・ジャパン、ISBN:4431712186、発行年月:2006.10【bk1】【amazon.co.jp】【目次】

「Rによる統計入門」
著者:赤間 世紀著 / 山口 喜博著、税込価格:¥2,310、出版:技報堂出版、ISBN:4765533352、発行年月:2006.8【bk1】【amazon.co.jp】【目次】

「初めてのPerl 続」
著者:Randal L.Schwartz著 / brian d foy著 / Tom Phoenix著 / 伊藤 直也監訳 / 田中 慎司監訳 / 吉川 英興監訳 / 長尾 高弘訳、税込価格:¥3,360、出版:オライリー・ジャパン、ISBN:4873113059、発行年月:2006.10【bk1】【amazon.co.jp】【目次】
「初めてのPerl」の続編

「Perl言語プログラミングレッスン 入門編」
著者:結城 浩著、税込価格:¥2,835、出版:ソフトバンククリエイティブ、ISBN:4797336803、発行年月:2006.10【bk1】【amazon.co.jp】【目次】

「それでも私はpalmを使う 続」
著者:野村 弘明著、税込価格:¥2,079、出版:ピーワーク、ISBN:4939128105、発行年月:2006.9【bk1】【amazon.co.jp】【目次】
「それでも私はpalmを使う」の続編