2010.02.28

ウィスコンシン-マジソン大学 ポスドク募集

 Wei Xuラボでは、ポスドクを募集しています。研究内容は、エストロゲンレセプターのコアクチベーターであるヒストンH3R17のメチルトランスフェラーゼCARM1に焦点をあて、その転写制御における役割を調べています。現在、Wei Xuラボ所属のポスドクが乳癌におけるCARM1の機能を解明し、Cancer Researchに投稿中です。今回の募集は、そのポスドクが帰国する為、その後を続けて研究して頂ける方を募集しています。
 もし、このラボに興味を持たれた方は、Weiに直接連絡を取って下さい。現地やラボの雰囲気などに関して、不安がある方は、私にまでメールでご連絡下さい。宜しくお願い致します。

Postdoctoral Position
Department of Oncology
McArdle Laboratory for Cancer Research
University of Wisconsin, Madison
U.S.A

A postdoctoral position is available immediately to study transcriptional regulation of estrogen receptor (ER) signaling pathways by nuclear receptor co-factors. At the cellular level, we are interested in understanding the molecular underpinnings of co-regulators’ action and biology in ER-involved processes, including cell proliferation, differentiation and cell cycle control. At the molecular level, we are exploring the molecular mechanisms whereby histone arginine methylation takes part in the epigenetic control of cancer cells (Recent publications: Kuhn, P. et al. Protein Science, (2009)18: 1272-1280; Powell E. and Xu, W. PNAS (2008), 105: 19012-19017; Higashimoto, K. et al., PNAS (2007) 104: 12318-12323). For additional information, see http://mcardle.oncology.wisc.edu/faculty/bio/xu_w.html. We recently found that CARM1, a histone arginine methyltransferase, could up-regulate ERα-mediated differentiation, suggesting that CARM1 is a unique activator for ER α and its enzymatic activity maybe therapeutic target in breast cancer (Mariam Al-Dhaheri et al., submitted to Cancer Research). Therefore, we will further study CARM1-mediated epigenetic changes using chromatin-immunoprecipitation coupled with sequencing (ChIP-seq) in cultured cancer cells and mice models. Candidate should have a Ph.D. or equivalent with a solid background in biochemistry and molecular biology. Familiarity with techniques in molecular biology, chromatin immunoprecipitation assay, and breast cancer mouse model is desirable. Candidate with his/her own funding is preferable but not mandatory. Highly motivated individuals should send curriculum vitae, a brief statement of research and career interests, and the names and contact information of three references by email to: Dr. Wei Xu (wxu@oncology.wisc.edu) or by Mail to: Department of Oncology, 1400 University Avenue, Madison, WI 53706-1599, U.S.A. Applications will be reviewed on an ongoing basis unti!
l position is filled.

Wei Xu (wxu@oncology.wisc.edu)
東元 健 (higashim@cc.saga-u.ac.jp)

投稿者:東元 健 (higashim@cc.saga-u.ac.jp)

2010.02.27

カロリンスカ研究所(スウェーデン)ポスドク募集

カロリンスカ研究所Yihai Cao研究室では血管新生に興味のあるポスドクを募集しています。癌と血管新生、脂肪組織と血管新生および各種病態と血管新生との関連・治療応に興味がある方、マウス・ゼブラフィッシュを用いたモデルをスタンダードとしており、in vivo およびin vitroの双方からのアプローチを得意としています。興味のある方は、Dr. Yihai Cao (Yihai.Cao@ki.se) まで、英語にてメールを送ってください。(詳細は下記を参考にして下さい。)


Karolinska Institutet
invites applications for a Postdoc in Vascular Biology


Department
Department of Microbiology, Tumor and Cell Biology

Area of responsibilities/description of the work
Applications are invited for 2-3 postdoctoral positions at the Laboratory of Angiogenesis Research, MTC, Karolinska Institutet. The angiogenesis research group is one of the leading research team at the international front to do cutting-edge angiogenesis research work in the area of cancer, obesity/diabetes, ocular disease and cardiovascular disease. The team is focused on translational research work with emphasis of clinical relevance. MTC is one of the biggest departments at the Karolinska Institutet and it provides the state-of-the-art core facility for biological research at various levels ranging from molecular to in vivo disease models.

2-3 postdoc positions are now open for highly motivated scientists with background in molecular biology, cell biology, animal disease models and metabolic disorders. Candidates with backgrounds in vascular biology, immunohistochemical analysis and mouse genetics have advantages. The projects will be focused in studying molecular mechanisms of angiogenesis in cancer and obesity. Successful candidates will apply animal genetic and disease models to study pathological angiogenesis in these tissues. These studies will most likely lead to identification of novel therapeutic targets for drug development and define new biomarkers for clinical selection of responsive patients and monitoring therapeutic efficacy of existing drugs. Our laboratory has broad international collaborations.

Qualifications
To qualify, the applicant must hold a doctor’s degree. Ph.D. degree is required and M.D. Ph.D. are preferred. Applicants who have completed their degree no more than three years before the last date for applications should be given priority. Candidates who have completed their degree earlier than this should receive equal priority if special grounds exist.

Candidates who have yet to graduate may apply for this position. In this case, exceptional accomplishments at the early career development and promising young scientists should be considered. Additionally, their public defence is scheduled to take place within three months after the application deadline, in which case verification from the Dissertation Committee must be submitted with the application.

Fluent English is required.

The positions available for 2 years (1 year contract at the time) and has the possibility to be extended. Positions should be fulfilled as soon as possible although there are no formal deadlines.

Form of employment:
Fixed term employment with possibility to extension

Contact persons
Professor Yihai Cao
+46-8-524 87596 +46-8-524 87596
Yihai.Cao@ki.se

投稿者:保坂佳代子

2010.02.26

シンガポール国立研究機関 Postdoctoral Fellow, Research Associate募集

Singapore Institute for Clinical Sciences, Infection and Immunity Programmeにて新しい研究チームのメンバーを募集します。研究テーマは、主としてウイルス感染症に対するヒト免疫応答の多様性です。高次元フローサイトメトリー、マイクロビームマイクロダイセクション等、最新の病理学的手法を用い未開拓のヒトの免疫個体差についての研究を展開していきます。研究チームの立ち上げに参加し、新規プロジェクトを立案・展開していく意欲的な若手スタッフを求めます。膜タンパク精製、共焦点顕微鏡による免疫的解析などの経験がある方を歓迎します。研究室の公用語は英語です。

Singapore Institute for Clinical Sciencesは、米国の主要研究機関に比肩する設備と予算を有し国際色豊かな研究環境の下で米国式の運営が行われています。欧州各国、米国やアジア諸国から多くのPrincipal Investigatorやポスドクが集まり、活発にハイレベルのbiomedical researchを行っています。シンガポールはアジア有数の安全で豊かな生活環境を誇る国です。


[応募資格等]
PhD取得者、または取得見込みの方。First authorの英語論文を一報以上持っていること、英語で30分程度のプレゼンテーションと質疑応答が出来ることが必要です。研究チームの一員としてプロジェクトを展開していく協調性と主体性を持つことが求められます。待遇は本instituteの規定に従い経験に応じて決定されます。4月1日以降早期に勤務を開始できることが望ましい。書類による1次選考の後、面接及びプレゼンテーションによる2次選考を行います。2次選考に進んだ方にのみご連絡します。


[応募方法]
応募者は、次のdocumentをpdf形式で下記に送付下さい。
(1) 2ページ以内の英文のletter of intent (self-introduction, brief summary of accomplishments and technology acquired, reason for applyingを含む)。
(2) Curriculum vita with picture(英文)。
(3) Publication list及び代表的な英文publicationを一報 電子ファイルで添付。
(4) 2名のrefereeの連絡先(うち1名は直接のメンター)。
E-mail address for applications:  
Recruit.InfectionImmunity.SICS@gmail.com

Subject title:
“Application for SICS research fellow”


[研究室責任者]
八幡 真人 (医学博士)
Principal Investigator (Assistant Professor)
Singapore Institute for Clinical Sciences
Infection and Immunity Programme
Brenner Centre for Molecular Medicine
30 Medical Drive, Singapore 117609

投稿者:八幡 真人

2010.02.25

シンガポール国立研究機関 実験病理検査技師募集

シンガポールの国立研究機関Singapore Institute for Clinical Sciences (SICS)の新しい研究室において実験病理室の技師を募集します。手術材料及び実験材料の標本作成と管理を担当して頂きます。また、病理的手法を用いた組織の新しい解析方法を開発するプロジェクトにも参加して頂きます。本研究室は日本人研究者が主宰しますが公用語は英語です。

本研究室は、ヒト免疫応答の多様性をテーマとします。高次元フローサイトメトリーやマイクロビームマイクロダイセクション等の先進的な手法を駆使し、ヒト組織の免疫学的・病理学的な解析を展開します。Singapore Institute for Clinical Sciencesは、米国の主要研究機関に比肩する設備と予算を有し、米・欧・亜出身のスタッフがいる国際色豊かな研究環境の下で米国式の運営が行われています。

本研究室の立ち上げと新規プロジェクトの立案・展開に参加したい意欲的な方を求めています。病理検査室の業務を1年以上経験し、組織の固定、包埋、薄切、各種染色法に習熟していること、一人で研究室の病理業務を担当できる能力が必要です。また、英語による日常会話がある程度可能なことが必要です。臨床検査技師(病理)の資格を有することが望ましい。給与は、シンガポール国立研究機関の規定に従い経験に応じて決定されます。4月1日以降早期に勤務を開始できることが望ましい。

書類による1次選考の後、面接による2次選考を行います。応募者は、応募の動機(400字程度)、高校卒業以降の経歴及び病理検査業務の経験を記載した写真付履歴書を下記メールアドレスまで電子ファイルで送付下さい。

メールアドレス :  Recruit.InfectionImmunity.SICS@gmail.com
メールタイトル : 「SICS 病理応募」


研究室責任者

医学博士  八幡 真人 (ヤワタ マコト)
Principal Investigator (Assistant Professor)
Infection and Immunity Programme
Singapore Institute for Clinical Sciences
Brenner Centre for Molecular Medicine
30 Medical Drive, Singapore 117609

投稿者:八幡 真人

2010.02.24

英国インペリアル・カレッジ・ロンドン医学部 ポスドク募集

英国インペリアル・カレッジ・ロンドン医学部生殖発生生物学研究所(IRDB)、染色体接着部門(グループリーダー・工藤 信明 Nobuaki Kudo, PhD)では、博士研究員(ポスドク)を募集しています。

研究内容
当研究室は、哺乳動物生殖細胞の減数分裂(卵形成・成熟、精子形成)における染色体の接着、分離機構、特にコヒーシン分子を中心に研究を進めています。 詳細は、研究室のHP http://www1.imperial.ac.uk/medicine/about/institutes/irdb/stemcell/nobu_kudo/
をご覧ください。

応募資格
博士号取得者、あるいは着任までに取得見込みの方。クロマチン免疫沈降法(ChIP)、生化学、マイクロアレイなどの研究経験を持つ方を希望します。インターナショナルな環境の中、海外で研究に挑戦したい意欲の高い方の応募をお待ちしています。

勤務地
Imperial College London, Hammersmith Hospital Campus, London W12 0NN, UK

待遇
当大学規定により、年俸 26,720 から 38,930 ポンド(経験等考慮の上決定)。まずは18か月の雇用契約からですが延長の可能性有り。

着任時期
採用決定後,できるだけ早い時期(応談可)

選考方法
書類審査と面接審査

応募方法
募集の詳細は、http://www3.imperial.ac.uk/employment/research をご覧ください(求人番号 SM030-10)。

締切
2010年 3月 17日

問い合わせ先
工藤 信明(日本語可)

投稿者:工藤 信明(n.kudo@imperial.ac.uk)

2010.02.23

ハーバード大医学部、マサチューセッツ総合病院 ポスドク募集

ハーバード大医学部、マサチューセッツ総合病院の当ラボでは、ポスドク1名を募集しています。ご興味のある方は、ご連絡下さい。やる気のある方であり、在籍中の教室の理解が得られる方であれば、学生であっても検討いたします。ボストンの学術的な素晴らしい雰囲気の中、充実した有意義な留学生活を送ってみたい方にもってこいの環境です。

研究内容は、
1.筋ジストロフィの病態生理学。in vivo microscopy(生体顕微鏡)という技術を用いて、微小循環、カルシウム・シグナル、細胞死、オートファジーなどの関連分野でのユニークな実験系によるアプローチで、筋ジストロフィの新しいメカニズムや包括的な理論を探索しています。世界初、世界でオンリーワンの実験系を多数もっています。

2.やけど、denervation、ischemia-reperfusionなどの急性疾患における、筋萎縮のメカニズムの研究を、オートファジーを中心に、同様に、探索しています。

上記の研究は、幸いなことに、筋ジストロフィの新しい治療方法の発見に結びつき、我々の研究を皮切りに、世界各地で追試に成功し、直接的には日本の大手新聞、間接的にはCNNやBCCなど、多くのメディアにも大きく取り上げられています。

当ラボでの技術面的なアドバンテージは、生理学、分子生物学、生化学、顕微鏡学、組織形態学、オルガネラや小胞の細胞生物学、再構成系、工学的手法など、多岐にわたる方法論で、テーマにアプローチしています。どの手法も、高いレベルの技術を運用しています。今回は、Western Blotting、免疫染色などの経験のあるかた、熱意あふれる方を求めています。動物実験が必須です。具体的なプロジェクトや技術の指導は懇切丁寧に行うことが出来ます。

志向としては基礎研究の視点に立ち、それでいながら、常に病気で苦しんでいる方たちのことも念頭に置き、真の病気の全体像を正しく理解しようとする研究姿勢というのが、当ラボの方向性であり、利点です。また、そのために必要な、斬新な研究手法に裏打ちされている実績と、当ラボの学生・ポスドクの方たちの努力の蓄積があります。是非ご一緒に、難病の研究に一石を投じ、基礎研究の分野にインパクトを与え、苦しんでいる方たちのために、役に立つ研究を、ともに目指して参りたいと思っています。

CVと、reference personの情報、今までの研究経験のまとめ、などをお送り下さい。

安原進吾(研究室長)
Shingo Yasuhara, MD&PhD
Department of Anesthesiology
Shriners Burns Institute
Shriners Hospital for Children
Massachusetts General Hospital
Harvard Medical School
51 Blossom Street
Boston, MA 02114
shingo_yasuhara@yahoo.com

参考文献
Asai A. et al., "Primary role of functional ischemia, quantative evidence for two-hit mechanism, and phosphodiesterase-5 inhibitor therapy of mouse muscular dystrophy", 2007 PLoS One, 2 (8), e806, 1-16
Asai A. et al., "In vivo Micro-circulation Measurement in Skeletal Muscle by Intra-vital Microscopy", 2007 Journal of Visualized Experiments
Yasuhara, S. et al, “Mitochondria, Endoplasmic Reticulum, and Alternative Pathways of Cell Death in Critical Illness (2008) Critical Care Med., 35 (9), 488-495
Martyn, J.A.J. et al., “Obesity-Induced Insulin Resistance and Hyperglycemia: Etiological Factors and Molecular Mechanisms” (2008, Anesthesiology, 109, 1, 137-148)
その他、投稿中論文多数。

投稿者:安原進吾(shingo_yasuhara@yahoo.com)

2010.02.22

International Max Planck Research School PhD Fellowship募集

16 PhD Fellowships in Life Sciences


The International Max Planck Research School – Molecular Biomedicine (IMPRS-MBM) and the Graduate Program Cell Dynamics and Disease (CEDAD) offer 16 PhD Fellowships in Life Sciences.

CEDAD and IMPRS-MBM - jointly run by the University of Muenster and the Max Planck Institute for Molecular Biomedicine - offer integrative approaches to biomedical research with a strong emphasis on imaging.

Research areas:
Cell and Molecular Biology
Stem Cell Biology
Developmental Biology
Neurobiology
Vascular Biology
Immunology
Microbiology
and more.

Applications for the 3-year PhD program can be submitted from 7 March – 20 May 2010. Projects start in October 2010. Applications can only be submitted via our online system.


For online application and further information go to http://www.cedad.uni-muenster.de.

The program offers excellent scientific and transferable skills training. The program language is English. There are no tuition fees. Successful candidates will receive a competitive tax-free fellowship as well as support with administrative matters, accomodation, visas etc. We invite applications from highly qualified and motivated students of any nationality. We are looking forward to your application for a PhD fellowship in Muenster, "the world’s most liveable city" (LivCom Award 2004).

Posted by Martin Wild (cedad@uni-muenster.de)

2010.02.21

University of Illinois at Chicagoポスドク募集

[研究内容]
Chishti研究室では、細胞膜タンパク質や細胞骨格と結合するタンパク質ファミリーの機能を研究しております。
細胞の極性や細胞内小胞輸送、細胞移動を制御することを解明しましたがまだまだ同タンパク質ファミリーの他のファミリーメンバーの機能の解明や、神経や好中球、上皮細胞など様々な細胞における機能など興味深いテーマを研究中です。
タンパク質の活性の制御、構造、局在の変化を生化学、分子生物学の手法で解析するところから、ノックアウトマウスを用いた疾患の治療への応用まで発展させていく予定です。これらの研究分野に興味のあるポスドク研究者を募集いたします。

[応募資格] 生物学分野での博士号取得または取得予定者。
分子生物学、構造解析、タンパク質の精製と活性測定、動物実験(マウス)、組織染色、細胞培養 (初代培養も含む) の手法のいずれかに精通している人は優遇します。

[勤務地] University of Illinois at Chicago Illinois USA. 大学のあるIllinois州Chicago市は、アメリカ中西部に位置し、ミシガン湖畔の美しい都市です。大学はシカゴのダウンタウンに近く、キャンパスから高層ビル群が一望できます。シカゴ郊外は緑も多く住居環境もよいところです。

ポスドクとして採用されましたら、Chishti教授の研究室に所属し、山田の研究グループで研究していただくことになります。
研究メンバーは様々な国から来ており、英語でコミュニケーションしますが、最初は英語が話せなくても大丈夫です。

[待遇] University of Illinoisの規定による

[応募書類]
1. 履歴書と研究業績目録
2. これまでの研究の概要並びに将来の研究の展望

[就任時期] 採用決定後、出来るだけ早い時期
開始時期は相談に応じます

[連絡先] 山田かおり (Kaori Yamada Ph.D.)

Research Assistant Professor
Department of Pharmacology
College of Medicine
University of Illinois
5100 COMRB 909 S. Wolcott Ave. Chicago IL 60612 USA.

Tel: +1-312-355-1296
Fax: +1-312-355-1297

E-mail: ykaori07@gmail.com (日本語可)
horiguch@uic.edu (English only)

URL: http://www.uic.edu/depts/mcph/lab_chishti.htm

投稿者:山田かおり(ykaori07@gmail.com)

2010.02.20

フロリダ州立大学医学部 ポスドク募集

フロリダ州立大学医学部のStefanovic研究室ではポスドクを募集しています。彼の研究室では肝線維症におけるコラーゲンの発現を調節する分子について興味深い研究が行われています。(詳細は下記を参考にしてください。)彼の研究室のポジションに興味をお持ちの方はCVと研究業績リストをDr. Stefanovicまでお送りください。

Postdoctoral fellow position to study collagen expression in liver fibrosis.
Institution: College of Medicine, Florida State University, Tallahassee, FL
I am looking for a postdoctoral associate to join my lab in studying molecular mechanism of type I collagen expression in liver fibrosis. Excessive synthesis of type I collagen is responsible for clinical manifestations of fibrosis. We have cloned a novel RNA binding protein, LARP6, which regulates translation of mRNAs encoding type I collagen and is critical for high level of collagen expression. The LARP6 dependent collagen synthesis requires filaments composed of nonmuscle myosin, these filaments develop in abundance upon activation of hepatic stellate cells. Please refer for the publications bellow for the details:
Cai L, Fritz D, Stefanovic L, Stefanovic B. Binding of LARP6 to the Conserved 5' Stem-Loop Regulates Translation of mRNAs Encoding Type I Collagen. J Mol Biol. 2009 Nov 13. PMID: 19917293
Cai L, Fritz D, Stefanovic L, Stefanovic B. Coming together: liver fibrosis, collagen mRNAs and the RNA binding protein. Expert Rev Gastroenterol Hepatol. 2009 Feb;3(1):1-3.
The future work will focus on the molecular details of the mechanism by which nonmuscle myosin filaments assist in translation of collagen mRNAs. The candidates should have a Ph.D. in molecular biology, cell biology or biochemistry and are expected to have experience in protein analysis, mRNA analysis, immunoprecipitations, immunostaining, cell culture and molecular cloning. The work is funded by a NIH R01 grant until 2013 and the position is offered initially for two years. Interested candidates should contact

Branko Stefanovic, Ph.D.
Associate Prof
Dept. of Biomedical Sciences
College of Medicine, Florida State University
1115 W. Call St, Tallahassee, FL 32306
email: branko.stefanovic@med.fsu.edu

フロリダ州立大学 (http://med.fsu.edu/biomed/) またはタラハシーの生活環境についての質問が御座いましたら、加藤までお気軽にお問い合わせください。
加藤洋一 ( yoichi.kato@med.fsu.edu) 日本語可

投稿者:加藤洋一(yoichi.kato@med.fsu.edu)

2010.02.19

ワシントン州立大学 ポスドク募集

ワシントン州立大学Department of Animal Sciencesでのポスドク募集

Dr. PruはHarvard Medical SchoolでInstructor、 Assistant Professorを経てワシントン州立大学で大きな独立ラボを持ちました。同じ研究センターで働いていましたが、面倒見もよいナイスガイです。日本人に好印象を持っており、グラントも得たので日本人ポスドクを希望しているとのことです。ご興味のある方は電子メールにてjpru@wsu.edu までお問い合わせ下さい。

A Postdoctoral Position is available immediately at Washington State University, Center for Reproductive Biology to study non-classical steroid hormone signaling. These studies will employ the use of transgenic mouse models to assess the functional importance of non-classical steroid hormone receptors in female reproduction. The position is located in a laboratory that investigates maternal:embryo interactions and endometrial stem cell biology. The successful applicant will have a doctoral degree (PhD, DVM or MD) in the biological sciences with proven proficiency in cellular/molecular techniques (eg., siRNA knockdown, western blotting, plasmid vector construction, immunohistochemistry, protein biochemistry). Knowledge of female reproductive biology is preferred, but not required. Candidates interested in ovarian and/or uterine physiology are strongly encouraged to apply. Interested candidates should send their curriculum vitae and contact information for three references (name, address, phone and e-mail) to: Dr. James K. Pru (jpru@wsu.edu).

James K. Pru, PhD
Assistant Professor
PO Box 646351
Department of Animal Sciences
Center for Reproductive Biology
Washington State University
Pullman, WA 99164-6351

投稿者:坂本秀生

2010.02.18

ルイジアナ州立大学生物学科 ポスドク募集

ルイジアナ州立大学生物学科 (Department of Biological Sciences, Louisiana State University)の照山研究室で電気生理(Patch-Clamp)の出来るPostDocを募集しています。独立にあたり研究室を立ち上げている状況で正直環境が整っているとは言いがたいですが共に歩んでくれる研究者を探しています。

研究内容
当研究室では視床下部にある内分泌神経細胞(オキシトシン、バソプレシン)の環境に対する可塑性を電気生理で解明しようとしています。

応募資格
博士号取得または取得予定者。専門分野不問ですが電気生理(patch clamp)の実験を独立で出来る事が条件。

勤務地
Department of Biological Sciences, Louisiana State University (LSU), Baton Rouge, Louisiana, USA

待遇
LSUの規定による

応募書類 (PDFで直接メールして頂いて結構です)
1.履歴書(研究業績目録含む)
2.これまでの研究概要
3.できれば推薦者数名の氏名と連絡先

就任時期
出来るだけ早い時期

連絡先
照山亮一
Ryoichi Teruyama, Assistant Professor
Department of Biological Sciences,
Louisiana State University
202 Life Science Building,
Baton Rouge, LA70803
rteruyama@lsu.edu
225-578-4263

投稿者:照山亮一(rteruyama@lsu.edu)

2010.02.17

Medical University of South Carolina ポスドク募集

当研究室では心筋細胞におけるカルシウムシグナリング、興奮収縮連関に興味のある博士号取得者(または取得見込みの方)を1名募集します。心筋カルシウムチャネルをはじめとするイオンチャネルの制御メカニズムを生化学、分子生物学、細胞生物学、マウスモデルを用いて解析し、これら制御機構の欠損が心疾患とどのように関わっているかを調べます。生化学、分子生物学、細胞培養、電気生理学、動物実験のいずれかに経験のある方が好ましいですが、やる気のある方を最優先に考えております。
2009年12月にスタートしたばかりの新しい研究室で、大学では再生医学、細胞生物学部門(Dr. Roger Markwald, Chair)に所属し、心筋の組織化学、細胞生物学での共同研究が可能です。また、サウスカロライナ州心臓シグナルセンター(Dr. Martin Morad, Director)のメンバーも併任しており、こちらでは電気生理などでの共同研究を行うことができます。
大学のあるサウスカロライナ州チャールストンは米国では人気の高い観光地です。気候も穏やかで非常に住みやすい町です。上記のとおり、大学、州が積極的に心臓研究に取り組んでおり、様々な手法で心筋のカルシウム、電気信号の解析を行うことが可能です。
応募は履歴書、業績リスト、これまでの研究内容と今後の抱負(1-2ページ)、応募者について意見を伺える方(2名)の連絡先をメール(英語)で受け付けます。興味のある方は気軽にお問い合わせ下さい(日本語、英語のどちらでも構いません)。

Naohiro Yamaguchi, PhD
Assistant Professor
Cardiac Signaling Center
Department of Regenerative Medicine and Cell Biology
Medical University of South Carolina
173 Ashley Avenue, PO Box 250508
Charleston, SC 29425
USA
(Phone) +1-843-792-6731
(FAX) +1-843-792-0664
(email) yamaguch@musc.edu
(Department Web Site) http://cba.musc.edu/

投稿者:山口直宏(yamaguch@musc.edu)

2010.02.16

英国マンチェスター大学ポスドク募集

[研究内容] 当研究室では、主に脊索動物を対象に、進化、発生、ゲノムの相互作用について研究をしております。このたび、脊椎動物血液細胞の多様性の進化メカニズムに関するプロジェクトを開始するにあたり、これら研究分野に興味のあるポスドク研究者を募集いたします。

[応募資格] 発生学、動物学、血液学、関連生物学分野等での博士号取得または取得予定者。特にゼブラフィッシュ、ホヤ、ナメクジウオなどの発生学的手法にご経験がある方を優遇いたします。また、進化発生学に限らず他分野からの方でも、基礎的な分子生物学の知識と意欲をお持ちであればかまいません。

[待遇] University of Manchesterの規定による (GBP 28,983 - £35,646 p.a.)

[応募方法]  募集締め切り 3月 3日
応募方法、プロジェクトの詳細は(http://www.manchester.ac.uk/aboutus/jobs/research/vacancy/index.htm?ref=169371) をご参照ください。

[就任時期] 採用決定後、出来るだけ早い時期、開始時期は相談に応じます。

[ 連絡先 ]  高橋 宗春
Tokiharu Takahashi, MD, PhD
Lecturer in Anatomy
The University of Manchester
Faculty of Life Sciences
Michael Smith Building
Oxford Road
Manchester M13 9PT
UK
Tel: +44 (0)161 2755538
E-mail: Tokiharu.Takahashi@manchester.ac.uk (日本語可)

投稿者:高橋 宗春(Tokiharu.Takahashi@manchester.ac.uk)

2010.02.15

Medical College of Georgia ポスドク募集

[classifiedの内容]
Medical College of Georgia・Robert K. Yu研究室 ポスドク募集 (若干名)

 ジョージア州オーガスタにありますMedical College of Georgia・Institute of Molecular Medicine and GeneticsのRobert K. Yu研究室では、1. 神経幹細胞における複合糖質(特に糖脂質)の発現制御機構・機能的役割の解析、2. 神経幹細胞および複合糖質を用いたアルツハイマー病の発症抑制法の確立、ないし3. グリコシダーゼを用いたリソソーム病の発症抑制法の確立に従事していただける方を若干名募集しております。
 生化学、分子生物学および細胞生物学の基本的知識・手技をお持ちの方が対象ですが、当該分野での経験は問いません。給与、健康保険、休暇や退職年金など待遇はMedical College of Georgiaの規定に準じます。任期は一年となっておりますが、延長可能です。できるだけ早く着任していただける方を優先いたします。当地における研究や生活のセットアップは、日本語のわかるスタッフが責任をもってお手伝いさせていただきます。
 ご興味をお持ちの方は CVと研究業績リスト(どちらも英文)をDr. Robert K. Yu(ryu@mcg.edu)までお送りいただけますようよろしくお願いいたします。ご質問等ございましたら、柳澤(myanagisawa@mcg.edu)までお気軽にお問い合わせください(日本語可)。

参考文献
• Yanagisawa, M., Yu, R.K., 2007. The expression and functions of glycoconjugates in neural stem cells. Glycobiology. 17, 57R-74R.
• Ariga, T., McDonald, M.P., Yu, R.K., 2008. Role of ganglioside metabolism in the pathogenesis of Alzheimer's disease--a review. J Lipid Res. 49, 1157-75.
• Yu, R.K., Suzuki, Y., Yanagisawa, M., 2010. Membrane glycolipids in stem cells. FEBS Lett. in press.

Website: http://www.mcg.edu/institutes/immag/yu.htm

投稿者:柳澤 亮(myanagisawa@mcg.edu)

2010.02.14

Cedars-Sinai Medical Center, Los Angels ポスドク、テクニシャン募集

米国ロサンジェルスのCedars-Sinai Medical Centerでポスドクならびにテクニシャンを数名募集しております。私どもの研究室 (Tone Lab)ならびにGreene Labでは、制御性T細胞の分化、転写因子Foxp3、TNFR SuperfamilyのGITR/GITR ligandの構造ならびに発現調節機構の研究を米国のペンシルバニア大学にて行ってきました。今回、ペンシルバニア大学から、 Cedars-Sinai Medical Centerへの移動に伴い、さらに 研究領域を抗体等を含むタンパク工学を利用した癌療法の開発にまで拡張いたします。それに伴い、やる気のあるポスドクならびにテクニシャンを数名募集しています。当研究室は、分子免疫の研究室ですので、分子生物、生化学、免疫、マウスの実験の経験者は歓迎されますが、これらの技術をこちらで学んで一流の研究をしたいという意気込みのある方は、これらの経験が無くとも歓迎いたします。ポスドクに関しては、こちらでJ1ビザの取得が可能ですが、テクニシャンに関しましては、米国での就業が可能な方(例えばJ2ビザ、永住権、米国民)に限らせていただきます。参考文献: Y. Tone!
et al. Nature Immunol. (2008) 9, 194, Z. Zhou et al., (2008) PNAS 105, 641, Tone et al., (2003) PNAS 100, 15059, Ruan et al., (2009) Immunity 31, 932
興味のある方は、履歴書(英文)を添付ファイルとしてtoney@cshs.org までe-mailでお送りください。

投稿者:Yukiko Tone(toney@cshs.org)

2010.02.10

University of Minnesota Postdoc募集

The Department of Biochemistry, Molecular Biology and Biophysics at the University of Minnesota is inviting applications for a postdoctoral position to investigate mechanisms of genomic instability and cancer susceptibility.

Our laboratory is part of the Masonic Comprehensive Cancer Center and focuses on elucidating functions of the Fanconi Anemia (FA) and Breast Cancer Associated (BRCA) Proteins in the context of cellular caretaker protein networks. We utilize biochemical assays in Xenopus cell-free egg extracts and human cell systems to identify novel FA/BRCA pathway players and to functionally and structurally characterize these evolutionarily young proteins. We seek enthusiastic candidates that have a solid background in molecular biology/biochemistry and enjoy being part of a highly motivated research team. A specific interest and expertise in DNA repair and replication would be ideal.
Our research team works in an open lab structure that nurtures interactions with neighboring laboratories studying fundamental questions in cancer research and the DNA damage response.
The start date is negotiable but ideal start will be Spring 2010.
Please send a short statement of your research interests, a complete curriculum vitae, and three reference letters by e-mail to asobeck@umn.edu with "Postdoc Position Sobeck Lab" as subject line.

Posted by Alexandra Sobeck (asobeck@umn.edu)

2010.02.06

University of Southern California-Keck School of Medicine Postdoc募集

Postdoctoral Position
Transcription, Signaling, Genomics

University of Southern California
Keck School of Medicine
Institute for Genetic Medicine and Norris Cancer Center
Los Angeles, California

A Postdoctoral position is available immediately for a highly motivated individual to study mammalian transcriptional control and signaling in both normal and cancer cells using genome-wide high throughput approaches. Requirements include a Ph.D., M.D., or M.D./Ph.D. degree and experience in molecular biology. With Dr. Frenkel’s and Coetzee’s guidance, and collaboration with members of their and other laboratories, the successful applicant will spearhead NIH-funded research project(s) and develop the ability to work independently. To learn more about the Frenkel and Coetzee labs, visit:

http://www.usc.edu/programs/pibbs/site/faculty/frenkel_b.htm

http://www.usc.edu/programs/pibbs/site/faculty/coetzee_g.htm

Candidates should submit a description of their research interests, curriculum vitae, and the names and contact information of three references. Applications should be e-mailed as Microsoft or PDF attachments to igmpdoc@usc.edu with “2010 postdoctoral position” in the subject line.

Posted by Dr. Baruch Frenkel (igmpdoc@usc.edu)

2010.02.04

Baylor College of Medicine Postdoc募集

Postdoctoral position - Normal and neoplastic epithelial stem cells

A postdoctoral position is available in a newly established, NIH-funded laboratory in Baylor College of Medicine. The primary project involves the purification of human normal and neoplastic stem cells and the characterization of cell intrinsic program governing the balance between self-renewal and differentiation. Experience in primary epithelial cell culture and cell-based assays strongly preferred. Prior experience in molecular biology techniques and handling mouse models preferred.

http://www.bcm.edu/urology/?pmid=12624

Please include your CV, published papers and name of three references (including current supervisor)

Posted by Dr Keith Syson Chan (kc1@bcm.edu)

2010.02.02

University of Kansas Medical Center Postdoc募集

Post-doctoral fellow position is available to study liver cancer and liver pathphysiology (alcohol, fatty liver, and liver regeneration). A strong background in molecular biology and biochemistry is required. Excellent English writing and communication skill is essential. Please visit http://www.kumc.edu/pharmacology/wan.html and the Liver Center of KUMC http://www.kumc.edu/livercenter/research.html. Please contact Dr. Yu-Jui Yvonne Wan, Department of Pharmacology, University of Kansas Medical Center, Kansas City, Kansas, e-mail: ywan@kumc.edu An Equal Opportunity/Affirmative Action Employer.

Posted by Yu-Jui Yvonne Wan (ywan@kumc.edu)

« 2010年01月 | 最新の10件 | 2010年03月 »

アーカイブ

  • 2011年02月
  • 2011年01月
  • 2010年12月
  • 過去ログ一覧