2007.03.31

St. Jude Children’s Research Hospital Postdoc募集

Postdoctoral Position in St. Jude Children’s Research Hospital, Department of Immunology

A postdoctoral position is available in St. Jude Children’s Research Hospital to study cellular signaling, especially the JNK and p38 MAP kinase pathways, in the innate and adaptive immune systems. Main experimental models involve genetically modified mice and primary cells derived from these mice, namely T cells, macrophages, and dendritic cells. The current research interests include study of basic immune processes (activation and differentiation of T cells, Toll-like receptor signaling in macrophages and dendritic cells, and development of the immune system), and dissection of molecular mechanisms of immune-related diseases (infectious and autoimmune diseases). Please see the following articles for references:
PNAS (2006) 103: 2274-2279.
Nature Immunology (2006) 7: 851-858.
EMBO J (2004) 23: 1576-1586.
J Immunology (2005) 174: 2485-2488.

St. Jude Children’s Research Hospital, located in Memphis, Tennessee, USA, offers a remarkable training environment for postdoctoral fellows, including very generous salary support and benefits. St. Jude has been named No. 1 in the “Best Places to Work in Academia” by The Scientist magazine.

Highly motivated individuals with a recent Ph.D. degree in immunology, biochemistry, or cellular and molecular biology and publications in international scientific journals are encouraged to apply. Experience with mouse genetic models is a plus. Please send curriculum vitae and a list of three references to: Dr. Hongbo Chi (hongbo_chi@hotmail.com).

Hongbo Chi, PhD
Department of Immunology
St. Jude Children's Research Hospital
332 N. Lauderdale
Memphis, TN 38105

Interested persons are encouraged to visit http://www.stjude.org for additional institutional information. St. Jude is an Equal Opportunity Employer and a Drug Free Workplace.

Posted by Hongbo Chi (hongbo_chi@hotmail.com)

2007.03.30

The University of Texas Southwestern Medical Center (Dallas, Texas) Postdoc募集

An assistant professor for stem cell research in the Departments of Physiology and Developmental Biology at The University of Texas Southwestern Medical Center (Dallas, Texas) is looking for a postdoc. The PI has identified several groups of new growth factors and a new surface marker for hematopoietic stem cells, and developed a very efficient culture system to expand these stem cells (Zhang cc et al 2006 Nature Medicine 12: 240-245 and Zhang cc et al 2006 Proc Natl Acad Sci U S A 103: 2184-2189).

Specifically, our laboratory uses molecular, cellular, genetic, and biochemical approaches to explore the following directions:

1) Ex vivo expansion of mouse and human hematopoietic stem cells for cell therapy and gene therapy
2) Interplay between hematopoietic stem cells and their in vivo microenvironment
3) Stem cells and cancer
4) Mammary gland epithelial stem cells

The ideal candidate should have a Ph.D. or M.D. degree, be highly motivated and have a strong background in stem cell or cancer research. Interested individuals please send curriculum vitae, publication list and contact information for three references to:

Dr. Chengcheng (Alec) Zhang
Email: Alec.Zhang@UTSouthwestern.edu

Posted by Chengcheng Zhang (Alec.Zhang@UTSouthwestern.edu)

2007.03.29

Duke University Medical Center ポスドク募集

デューク大学医学センター、Fan Wang研究室でポスドクを募集しています。興味を持たれた方は直接Fanまでメールにてご連絡下さい。もう少し詳しい話をという方は長谷川までご連絡いただいても構いません。

A postdoctoral position is available in Duke University Medical Center. Our lab studies mouse somatosensory system employing molecular biology and mouse genetics. We are particularly interested in the neural circuit mediating tactile sensations. To this end, we focus on the mouse trigeminal-whisker system. We have recently generated several lines of knock-out and knock-in mice that affect the development of certain types of touch sensory neurons. We are seeking for a postdoctoral fellow who is motivated to study the touch-sensory behaviors of these mutant mice, as well as to generate additional transgenic lines.

Duke University is located in Research Triangle Park in North Carolina, one of the safest places in the US, and is ranked in top 10 universities in the US every year. Our lab is in a collaborative environment where many talented researchers working on neurobiology and developmental biology.

A candidate should be highly motivated and have strong background in molecular biology and neurobiology. An experience in mouse behavioral analysis is preferred, but not necessary. To apply, please send your curriculum vitae and the names and addresses of 3 references to Dr. Fan Wang via e-mail (f.wang@cellbio.duke.edu). Questions can be asked to Hiroshi Hasegawa (h.hasegawa@cellbio.duke.edu) in Japanese.

Fan Wang, Ph.D
Assistant Professor
Department of Cell Biology
Duke University Medical Center
308 Nanaline Duke Bldg, Box 3709, Durham, NC 27710
Tel: 919-684-3682
Fax: 919-684-5481
E-mail; f.wang@cellbio.duke.edu

投稿者:長谷川 潤(h.hasegawa@cellbio.duke.edu)

2007.03.21

University of Kansas Medical Center ポスドク募集

<募集研究室>
Hiroshi Nishimune Lab at University of Kansas Medical School

<募集内容>
募集職種 人数;ポスドク 1−2名

応募資格;生物、医学系の博士号保持、または見込みの方

雇用形態、賃金、社会保険;University of Kansas Medical Centerの規格による。

就任時期;直ちに採用可能。(やる気のある方からのご応募を待っています。)

就業地; Kansas City, Kansas, USA

応募書類(以下をメールしてください);
(1)履歴書と研究業績リスト(英文)、
(2)簡単なこれまでの研究概要と、志望動機または研究計画(日本語または英語)。
(3)応募者について責任もって紹介できる方の氏名、所属、連絡先(電話とメールアドレス)。

<研究概要>
NIHからのグラント取得が決定したため、シナプス形成の分子機構に興味のある方を募集します。シナプス前終末の発生/分化のメカニズムを、ノックアウトマウス、培養神経細胞、生化学、分子生物学的手法を用いて解析します。電位依存性カルシウムチャネルと相互作用するタンパク質を探索し、アクティブゾンーンの形成/維持メカニズムに迫りたいと考えています。 Joshua Sanes lab (Harvard University)でポスドクした後に、2006年9月から独立した新しい研究室です。ラボのホームページ、http://www.kumc.edu/anatomy/nishimune.html

我々のデパートメントは、 NIHのグラント番付では21位にランキングされ、発生生物学に興味を持つ研究者の集まりで、本学医学部の中で最も活発に研究が行われているところです。我々の研究室は、2006年に新築された研究棟にあり、施設面もとても充実しています。ディパートメントそしてMRDDRCの神経生物学者が新研究棟に集まって共同研究の可能性を高めています。
NIH Grant Ranking by departments
http://grants1.nih.gov/grants/award/rank/MedSchool_Departments.cfm?Department=ANATOMY-CELL%20BIOLOGY

Department home page
http://www.kumc.edu/anatomy/

MRDDRC (Mental Retardation & Developmental Disabilities Research Center)
http://mrddrc.kumc.edu/

<参考文献>
1) Nishimune H, Sanes JR, Carlson SS. (2004) A synaptic laminin-calcium channel interaction organizes active zones in motor nerve terminals [Research Article]. Nature ; 432 : 580-587
2) Nishimune H, Vasseur S, Wiese S, Birling MC, Holtmann B, Sendtner M, Iovanna JL, Henderson CE. (2000). Reg-2 is a motoneuron neurotrophic factor and a signaling intermediate in the CNTF survival pathway. Nature Cell Biol. 2 : 906-914.
3) Nishimune H, Uyeda A, Nogawa M, Fujimori K, Taguchi T. (1997) Neurocrescin: a novel neurite-outgrowth factor secreted by muscle after denervation. Neuroreport. 8: 3649-54.

<カンザスシティーの環境>
人口は約59万人、カンザスシティー都市圏全体では200万人のアメリカらしい中西部の都市です。
カンザスシティーとは?(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

カンザスシティー日本人会
http://www.geocities.jp/japanclubgkc/

質問がありましたら、 気軽にメールください(日本語可)。

<問い合わせ先>
西宗裕史
Hiroshi Nishimune, Ph.D.
Assistant Professor
University of Kansas Medical School
Department of Anatomy and Cell Biology
3901 Rainbow Blvd.,
Mail stop 3051, KLSIC Rm. 2073
Kansas City, KS 66160, USA
Phone: 913-588-4146
Fax: 913-588-5677
Email: hnishimune@kumc.edu

投稿者:西宗裕史(hnishimune@kumc.edu)

2007.03.18

九州大学大学院医学研究院分子生命系部門細胞工学 ポスドク・助手募集

九州大学大学院医学研究院・分子生命科学系部門・細胞工学において、ポストドク・助手を募集しています。研究室の移転中なので、勤務地は暫くは東京都町田市の三菱化学生命科学研究所になります。

特徴的な形態を示す細胞内小器官、ゴルジ体や小胞体・核膜の形成維持に必須の因子を次々と単離同定しており、それらの因子群の解析から細胞内小器官や細胞内構造がどのように形成され維持されていくのかを検討しています。

哺乳類細胞を使って、蛋白質生化学・分子生物学は勿論のこと、共焦点顕微鏡や電子顕微鏡を駆使して研究を進めております。グループの総員は技術員・研究補助員4名を入れて10名です。研究以外のduty workも有りませんので、ただひたすら研究に専念できます。代表的な論文は以下の通りです。
1. Nature; 388, 75-8, 1997
2. Cell; 92, 603-10, 1998
3. J Cell Biol; 159, 855-66, 2002
4. J Cell Biol; 161, 1067-79, 2003
5. Dev Cell; 11, 803-816, 2006

・我々の人生の時間には限りがあります。その中で常に大きなインパクトのある仕事をしたいと考えており、従って原則として小ネタはしません(我々の過去の仕事を見てください)。
・決してハードワークを推奨しません。ただ、時間を有効に使うために、職人技の技術と徹底して考えることを求めます。
・世界の最前線を行く勇気と自覚を持つことを求めます。誰も足を踏み入れたことがない世界に果敢に挑んでもらいます。
・独立して自分のラボを持つことを、常に意識してやってもらいます。

候補の方の専攻分野としては分子細胞生物学に限定せずそれと関連のある分野の方も歓迎しますが、 即戦力であることを前提にします。開始時期については応相談です。

留学中の方で帰国を考えておられる方も歓迎します。

応募される方は、以下を添付文章としてhk228@molbiol.med.kyushu-u.ac.jp(近藤教授)までお送り下さい。書類の様式は問いません。
・履歴書(写真付き)
・論文リスト
・国内で照会できる方1-2名のお名前・ご所属と連絡先(電話番号とメールアドレス)

なお我々の研究室のホームページは以下の通りです。
http://web.mac.com/hk228_01/iWeb/Site/Kondo-Lab.html

照会先:
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
九州大学大学院医学研究院分子生命科学系部門細胞工学
近藤久雄 教授
〒194-8511 東京都町田市南大谷11
三菱化学生命科学研究所
近藤久雄 グループリーダー(兼任)
e-mail: hk228@molbiol.med.kyushu-u.ac.jp

投稿者:近藤久雄(hk228@molbiol.med.kyushu-u.ac.jp)

2007.03.08

The University of Texas Southwestern Medical Center Posdoc募集

A postdoctoral position is available to study the molecular mechanisms of daily (circadian) biological clocks. We use a combination of molecular, biochemical, and physiological approaches to address fundamental questions concerning circadian clocks in eukaryotic organisms (Science, 2002, 297:840; Genes & Dev, 2005, 19:1518 and 19:234; Genes & Dev, 2006, 20:2552). Please see the web site (http://www.utsouthwestern.edu/findfac/research/0,2357,42920,00.html) for details.

The University of Texas Southwestern Medical Center at Dallas is one of the world's foremost medical research institutions with four active Nobel laureates, more than any other medical school in the world, and 16 members of the National Academy of Sciences. Dallas has a relatively large Japanese community with many japanese shops and resturants.

Requirements: Ph.D. degree in Biological Sciences with strong background in molecular biology and biochemistry.

Applicants should email a cv and names of three references to: Dr. Yi Liu, Department of Physiology, The University of Texas Southwestern Medical Center at Dallas, 5323 Harry Hines Blvd. Dallas, TX 75390-9040, Email: Yi.Liu@UTSouthwestern.edu.

Posted by Yi Liu (Yi.Liu@UTSouthwestern.edu)

2007.03.04

ニュージャージー州立医科歯科大学・ロバートウッドジョンソン医学校 ポスドク募集

ポスドク募集
Raymond Habas, PhD.
Member: Cancer Institute of New Jersey
Assistant Professor, Department of Biochemistry,
University of Medicine and Dentistry of New Jersey,
Robert Wood Johnson School of Medicine

ニュージャージー州立医科歯科大学・ロバートウッドジョンソン医学校のDr. Raymond Habasがポスドクを複数名募集しています。
(Dr. Habasから依頼され、この募集広告を作成しました。)

Dr. Habasの専門は、脊椎動物におけるWntシグナル伝達経路の機構解明です。当研究室では、Canonical(β-catenin)経路とPCP(Planar Cell Polarity)経路を中心に、アフリカツメガエル受精卵と培養細胞を用いて研究を進めています。まだ、創設4年目に入ったばかりの新しい研究室ですが、これまでの業績が評価され、この4月からNIHグラント(RO1)が得られることになりました。そのため、急遽ポスドクを複数名(少なくとも2名)募集しています。

Dr. Habas曰く、『in vivo の実験系としてはカエル受精卵を用いますが、応募者は細胞生物学もしくは分子生物学に精通した者であれば歓迎する』とのことです。必ずしもカエルを扱った経験は問いません。Dr. Habas自身、そして研究室の個々のメンバーが丁寧に指導します。

研究の概要ですが、これまでに当研究室で行われたYeast Two Hybrid screening(様々なWnt componentsをbaitに用いた)によって単離された候補因子の機能解析です。既に、当研究室ではscreeningが完了していますが、現在Dr. Habasを含めたラボのメンバーは5人しかおらず、かなりの候補因子がその解析を待っています。前述の通り、当研究室は小規模ですが、それゆえ個々のメンバーに充分なテーマを供給しています。私も2004年8月から、当研究室の最初のポスドクとして赴任しましたが、おかげさまで、この3年間で論文数を増やすことに成功しました。興味のある方は、まずはラボのホームページ(http://www2.umdnj.edu/rhlabweb/index.htm)を御覧下さい。そこに、当研究室の詳細・業績等が掲載されています。

当研究室の所属するUniversity of Medicine and Dentistry of New Jersey,
Robert Wood Johnson School of Medicineは、アメリカ東海岸ニュージャージー州のほぼ真ん中(Piscataway市)に位置しており、New York市(マンハッタン島)までは車や電車で1時間程の距離にあるにも関わらず、美しい自然に囲まれています。前述の通り、マンハッタンにも近いので、日本の食材のみならず書籍などは容易に手に入ります。また、地元のケーブル・チャンネルでは日本語放送もあり、日本を適度に感じつつ留学生活を体験できます。

当研究室に興味をお持ちの方、また私達と一緒に研究を行ってみようという方は、下記の書類をDr. Habas(habasra@umdnj.edu)まで送付して下さい。余談ですが、Dr. Habasはポスドク時代に日本人が比較的多いラボ(Dr. Xi He lab.、Dr. Igor B. Dawid lab.)に所属していたため、『(論文は読み書きできるのに)英語を日常生活で使うことに慣れていない日本人の状況』を良く理解しています。(私もその日常英語に不馴れな日本人でした? いえ、今もです)

最後に、とりあえずまだ履歴書を送るまではいかないが当研究室に興味があり、いろいろと日本語で質問をしてみたい方は、佐藤(satoak@umdnj.edu)まで気軽にメールを下さい。

【募集人数】複数名(少なくとも2名)

【応募資格】PhD(2007年3月末の取得見込みも含む)

【応募書類】英語でお願いします。
1)学歴・職歴・研究歴(抄録と論文リスト)
2)簡単な志望理由
3)少なくとも3名の推薦者の氏名・メールアドレス

【赴任時期】なるべく早い時期

【連絡先】
Dr. Raymond Habas
Member: Cancer Institute of New Jersey
Assistant Professor, Department of Biochemistry,
University of Medicine and Dentistry of New Jersey,
Robert Wood Johnson School of Medicine,
Room 629, Research Tower,
675 Hoes Lane, Piscataway, NJ 08854, U.S.A.
Phone: 1-732-235-4543 (office)
Phone: 1-732-235-4193 (Lab)
Fax: 1-732-235-4783
E-mail: habasra@umdnj.edu
Webpage: http://www2.umdnj.edu/rhlabweb/index.htm

投稿者:佐藤 朗(satoak@umdnj.edu)

« 2007年02月 | 最新の10件 | 2007年04月 »

アーカイブ

  • 2011年02月
  • 2011年01月
  • 2010年12月
  • 過去ログ一覧