[アメリカに残りたい]に10件の投票がありました。
お名前 | コメント |
---|---|
(2009/1/28(水)8:25) | |
(2005/10/15(土)14:03) | |
太田 | (2003/7/16(水)14:29) |
jj6jdv | 出来たら研究中心の生活が送れるのでこっちの方が良いが。臨床が出来ないので外科医としてはかなり問題ですが(基本的に臨床は嫌いですが)。J1ビザ2年ルールでMAX3年ですがね(日本のボスからは一応2年のお許ししか得ていない)。(2001/7/18(水)15:30) |
(2001/7/16(月)6:46) | |
(2001/5/31(木)8:20) | |
アメリカではポスドクというのもごくごくフツーの職業の一つとして社会的に認知・保証されているので、日本で試行錯誤中のポスドクのポストやよりせまくなった常勤ポスト(しかも任期制とかあり?)より生活的にベター。また日本でみられるような物理的な制約から同業者だけとのせまい交流に終始することなく、あくまで一小市民として健康で文化的な生活が追求できる、というのが留学2年目までの感想。(2000/11/3(金)4:34) | |
ひ | (2000/7/2(日)16:23) |
眼鉄 | やっぱり2%か? 実際感じていた数字とぴったりですね。 みんな3年で仕事をまとめる事ができるのだろうか?不思議。(2000/6/30(金)2:56) |
Y | 職も沢山ありますし, 家族も同意。しかし2years ruleにひっかかています。 今にして思えば嘘ついて私費留学にしておけば良かった。(2000/5/24(水)16:23) |