[奨学金]に23件の投票がありました。

お名前コメント
(2005/5/23(月)8:42)
IS22海外学振が当たりました。(2005/2/10(木)21:46)
海外学振です。(2004/5/12(水)16:45)
学振(国内)(2003/8/29(金)10:06)
me給料は国内学振です.ただし,健康保険・歯科保険と学部のオーバーヘッドは滞在先から出していただいています.(2003/8/18(月)8:44)
KATHFSP とアメリカの fellowship です。(2003/4/9(水)4:06)
(2002/12/21(土)7:37)
Y.K.最初の2年は海外学振、後半2年はカナダ政府の奨学金(2001/9/11(火)14:53)
(2001/3/25(日)21:40)
(2001/2/5(月)3:07)
松本 弦海外学振です。(2000/12/22(金)1:52)
(2000/11/13(月)4:59)
KEN留学前にJDFへ応募し幸いなことに2年間当たりました。(2000/11/8(水)12:32)
Jun学振です。(2000/7/25(火)5:13)
Gakusin(2000/7/5(水)11:08)
mto学振からです。(2000/5/20(土)16:53)
tori日本の財団からもらいました。(2000/5/14(日)1:17)
左門豊作初年度は日本のある財団からの奨学金(プラス自費)、2年目は行った先である財団のグラントがあたってそこから(ぎりぎり生活できた)。最後の4か月は正職員の給与が出た。その後現施設に異動、今の給与はここからでてます。(2000/5/3(水)5:39)
Jack OramBanyu fellowship(当時$35,000今は$40,000/year) これが日本で貰える循環器分野の最高額(2年)です。次ぎに日本心臓財団が1年ですが多く奨学金もらえます。他の分野は不明。日本でもらえる留学の奨学金のまとめしてはどうですか?(分野と金額など)米国のfellowは当時$25,000-28,000/year貰っていたと思います。米国で貰うとするとNIHは外人に出さないとの噂なのでAHAが良いと思います。(2000/5/3(水)0:29)
天丼大盛り!アメリカのメジャーなラボには人が集まってくるので、ラボからお金はでない。奨学金などをもってきたら来てもいい。2年目以降も基本的にお金を出さないから、自分でなんとかしなさい、と最初に言われた。(2000/5/2(火)12:50)

ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World